飯田南ロータリークラブ
会長挨拶
クラブ概要
組織図
会員名簿
リンク
新着情報
例会報告
行事報告
お知らせ
年間行事予定
お問い合わせ
事務局
例会場
飯田南ロータリークラブ
新着情報
年間行事予定
お問い合わせ
行事報告
行事報告
· 2022/06/24
会報 今期最終号 No.644
続きを読む
行事報告
· 2022/06/19
新旧合同会長・地区チーム会議に参加して
コロナ禍の中地区大会が中止され、会長議決案件の決議を目的として開催されましたが、次年度上沢ガバナーとの顔合わせも含め会長エレクトも参集されました。
続きを読む
行事報告
· 2022/05/08
下伊那グループ「ウクライナ支援」ゴルフコンペ開催
風薫る5月8日(日)高森カントリークラブにおいて、下伊那グループ主催の「ウクライナ支援ゴルフコンペ」が開催され、下伊那グループの会員18名が参加しました。(当クラブからは6名参加)ロシアの軍事侵攻を受け、高森町に避難するウクライナ人の母子ら9名を支援しようとチャリティーとして集めた10万円を町に寄付。恒例の下伊那グループゴルフコンペはコロナの影響で3年ぶりの開催となりました。
続きを読む
行事報告
· 2022/03/16
新例会場 アンジェローブ・ジェルネ
令和4年(2022)より新例会場「アンジェローブ・ジェルネ」に移動しました。常盤町の事務所からは今までより少し距離がありますが、着いてしまえば、きれいな会場に見晴らしの良い景色、気の利いたスタッフの方々、もう言う事はないです。これからもよろしくお願いします。
続きを読む
行事報告
· 2022/01/24
ジョーンズRI会長エレクトが2022-23年度会長テーマを発表
ウィンザー・ローズランド・ロータリークラブ(カナダ・オンタリオ州)会員であるジェニファー・ジョーンズ国際ロータリー会長エレクトは、1月20日、次年度の地区ガバナーに向けた講演をオンラインでライブ配信し、2022-23年度の会長テーマ「イマジン...
続きを読む
行事報告
· 2022/01/19
「地域で食材を循環させる会」(子ども食堂ハグ)から御礼状が届きました
昨年度「青少年功労賞」を贈呈した、松川高等学校ボランティア部の活動に賛同し、子ども食堂「NPO法人Hug(ハグ)」(松川町)などへの食材等の提供にご協力をお願いして参りました。 その「子ども食堂ハグ」を含む「地域で食材を循環させる会」様より御礼状が届きましたのでご報告致します。
続きを読む
行事報告
· 2022/01/07
会報 新春号 No.642
続きを読む
行事報告
· 2021/11/05
会報 秋号 No.641
続きを読む
行事報告
· 2021/10/19
飯田図書館へ次世代型ミーティングボードを寄贈
国際ロータリー第2600地区から、新型コロナウイルス感染症をふまえた新たな生活様式に対応するための物品として、次世代型ミーティングボード2台を県教育委員会に寄贈いたしました。
続きを読む
行事報告
· 2021/10/01
令和3年度市政功労賞表彰式
10月1日(金)飯田市役所において「令和3年度 市政功労賞」表彰式が行われました。 昨年度のクラブ創立55周年記念事業である「感染症対策のための寄付」が、市政の発展に寄与したと認められ、橋上直前会長(第55年度)が出席し、伝統ある「ひさかた和紙」で作られた賞状と飯田の文化「水引」の盾、飯田名物「赤飯万十」を頂戴して参りました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる