· 

新会員卓話 中島 淳治君 室山 大輔君 大西慶太郎君

「耳寄りな話~耳垢について」

 2024年2月に飯田南ロータリークラブに入会させていただきました中島淳治です。耳鼻科医ですので耳垢について卓話をさせていただきます。

 

 耳垢とは何ぞやという話ですが、有名なシャピロ博士は「耳垢はゴミではなく、耳の中を守るWaxだ」と述べています。耳垢は英語でEar Waxといいますが、耳の皮膚を守る、まさしくWaxの役割をしています。身体に必要なものだから耳垢は産生されるわけで、それを無理にとることはナンセンスだということです。

 

 耳垢を無理に取ろうとすると鼓膜に穴があいたり、細菌や真菌が繁殖して外耳炎になってしまいます。これから耳掃除は極力しないようにしましょう。これは世界の常識です。営業トークではありませんが、耳垢が不安な時は、どうか私か父の医院を遠慮なく訪ねてください。ロータリー活動頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。

職業分類:耳鼻咽喉科医 中島 淳治(親睦家族委員会)

「健康経営」について

 3月より入会させていただきました、飯田商工会議所の共済・福祉制度を担当しております、アクサ生命保険(株)飯田営業所の所長を務めております、室山大輔と申します。

 

 東京都葛飾区出身、およそ10年前にiターンで飯田の地に参りまして、営業社員としてアクサに入社。その後、管理職になりまして4年ほど諏訪へ異動しましたが、本年1月より晴れて飯田の地に所長として戻ることが出来ました。

 

 今までも若手経営者の会など参加して参りましたが、飯田南ロータリークラブという、今までお行き合いしたことのない、名士の方々と交流する機会を頂き、非常に楽しみにしております。

 

 新会員卓話では、「健康経営」についてご紹介をさせて頂きました。「健康経営」とは経産省の施策で、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。そして優良な健康経営を実践している企業等を「健康経営優良法人」として顕彰し、私どもはその認定サポートをさせて頂いております。

 

 これからの時代、「少子化による生産年齢人口の減少と、人手不足の深刻化」と「従業員の退職年齢の引き上げと、職場の高齢化」は避けられない課題になるやと思われます。その中で健康経営の実践は、今後の会社経営に取り入れていくべき施策になるのではないでしょうか?

 ご興味を頂いた方も、そうでない方もお気軽にお声がけ頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

職業分類:生命保険 室山 大輔(親睦家族委員会)

「ありがとう」の気持ちで

 皆様こんにちは、私は5月17日に入会させて頂きましたあいおいニッセイ同和損保の大西と申します。本日、わたくしの卓話は自己紹介を兼ねて新人の頃のことについて少しお話したいと思います。

 

 当時、私はあいおい損保に2005年4月に入社を致しました。バブル崩壊後1993年~2005年卒業世代は就職氷河期世代で就職活動が大変だったと記憶しています。

 あいおい損保に内定が決まり、とても嬉しかったことを鮮明に覚えています。入社後、最初の赴任先は神戸でありました、毎日のように三ノ宮の街に同期と飲み歩き、楽しく過ごしていました。

 

 仕事にも慣れてきた1年目の終わりごろ、まさかの人事異動発令、神戸の新しい出先として姫路分駐をつくるということで私に白羽の矢が立ち、わずか1年で煌びやかな神戸事務所から40代後半の先輩社員と2人で姫路分駐立ち上げメンバーとして異動となってしまいました。

 姫路分駐は他部署の姫路支社の倉庫の片隅に簡易的に事務所をつくり、見た目はほぼ倉庫でした。事務員もおらず、男2人ですべてを分担しなければならない、コピー機も旧式のも、この状況に悲しくなったことを覚えています。神戸にいる時は毎晩、同期と飲んでいた生活から、毎日遅くまで営業・庶務をこなして家に帰る生活に激変してしまいました。

 

 姫路分駐に着任して3年が経過した頃、私は大切なスキルを身に着けておりました。そのスキルは「ありがとう」の気持ちを持つこと。ありがとうの語源は「有り難し」であり、つまり、「滅多にないこと」「珍しく貴重なこと」だそうです。

 「ありがとう」の対義語は「当たり前」であります。会社に最新コピー機があって当たり前、事務担当がいて当たり前、すぐ相談できる先輩がいるのが当たり前、それは「当たり前」ではなく、「有り難し」であるということを学べたことです。常に、お客さま、同僚に対して「ありがとう」の気持ちで仕事をさせて頂いております。

 当社飯田支社のメンバー全員がこの気持ちを持つことによりもっと良い職場・会社になれるだろうとワクワクしています。ここ飯田でも「ありがとう」の気持ちで地域に貢献できればと思っております。

職業分類:損害保険 大西慶太郎(親睦家族委員会)